楽天証券で日経新聞を無料で読む方法| 電子版無料会員で閲覧できる有料会員限定記事が月10本→月2本に減少!

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法投資
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

2022年11月1日、日経新聞電子版の無料会員で閲覧できる有料会員限定記事が月10本→月2本までに減ってしまいました。

先月までは月10本まで無料だったので、なんとか無料版で使っていましたが、さすがに月2本だとキツイです。

有料会員になることも考えたのですが、4,277円/月はさすがに高すぎると思っていたところ、楽天証券で無料で読める方法がありました。

この記事では、楽天証券で日経新聞を無料で読む方法を解説します。

日経新聞電子版の無料会員で閲覧できる有料会員限定記事が月10本→月2本に減少

日経テレコン(楽天証券版)とは

「日経テレコン(楽天証券版)」は、日本経済新聞社が提供するビジネスデータベースサービスです。

日経テレコン(楽天証券版)を使って日経新聞を無料で読むことができます。

利用の条件として、楽天証券の口座開設・ログインが必要です。

日経テレコン(楽天証券版)では、以下のサービスが提供されています。

  • 日本経済新聞(朝刊・夕刊)、日経産業新聞、日経MJなどの閲覧(3日分)
  • 過去1年分の新聞記事検索
  • 日経速報ニュースの閲覧

※配信内容は、楽天証券用にカスタマイズされています。

利用方法は、「iSPEED for iPhone/Android」、「マーケットスピード」などのアプリにログインして閲覧します。

サービス提供時間

  • 月曜日~土曜日(祝祭日を含む):6:00~翌5:00
  • 日曜日:6:00~15:00

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法

楽天証券の公式サイトにアクセスし、「ツール・アプリ」から自分のパソコン・スマホに合ったアプリをダウンロードします。

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法

アプリを起動したら、ログインID ・パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。「ログインID保存」にチェックをしておくと、次回からログインIDの入力を省略できます。

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法

ログインしたら、「ニュース」→「日経テレコン21」の順にクリックします。

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法

「ご利用許諾条項」が表示されるので、「同意する」をクリックします。

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法

日経テレコンの画面が表示されたら、「きょうの新聞」をクリックします。日付・媒体を選択し、読みたい記事をクリックします。

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法

記事の本文が表示されます。「PDF」をクリックすると、新聞と同じレイアウトで表示できます。

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法

以上、楽天証券で日経新聞を無料で読む方法でした。

まとめ

楽天証券で日経新聞を無料で読む方法を解説しました。

2022年11月1日、日経新聞電子版の無料会員で閲覧できる有料会員限定記事が月10本→月2本までに減ってしまいました。

楽天証券口座を開設し、「日経テレコン(楽天証券版)」を利用することで、日経新聞の記事を無料で読むことができます。

ただし、デメリットとしては、「iSPEED for iPhone/Android」、「マーケットスピード」などのアプリにログインして閲覧しないといけないので少々面倒です。

Twitterなどのリンクから日経電子版を開いてすぐに読みたい人は、4,277円/月の有料会員になるのがいいでしょう。

少々手間がかかってもいいけど、無料で読みたい人は、「日経テレコン(楽天証券版)」を利用するとお得です。

2023年 仮想通貨取引所 おすすめランキング

2023年現在、おすすめの仮想通貨取引所ランキングを紹介します。

Bybit(バイビット)

Bybit(バイビット)」は、使いやすく取引銘柄数も多い仮想通貨取引所です。

仮想通貨の取扱銘柄数は153種類。(2022年9月12日現在)

現物取引、デリバティブ取引、資産運用などができる総合的な仮想通貨のプラットフォームです。

新規上場トークンをBITで購入できるローンチパッド、ステーキングで新トークンを獲得できるローンチプールもあります。

本格的に仮想通貨の取引や資産運用をしたい人にオススメです。

\こちらから登録でボーナスをゲット!/

Bybitの紹介コードが必要な方は、紹介コード「992」をお使いください。

上の紹介リンクをクリックすると、紹介コードが自動で入力されます。

Binance(バイナンス)

Binance(バイナンス)」は、世界最大の仮想通貨取引所です。

仮想通貨の取扱銘柄数は534種類。(2022年9月12日現在)

現物、マージントレード、デリバティブなど多彩な取引ができます。また、ローンチパッド、ローンチプール、ステーキング、ファーミングなど、様々な収益を得ることができます。

世界最大の取引量を誇る取引所なので、仮想通貨投資をするならまず登録しておきましょう。

\世界最大の仮想通貨取引所/

Binanceの招待IDが必要な方は、招待ID「20768625」をお使いください。

上記の招待リンクをクリックすると、招待IDが自動で適用されます。

GMOコイン

GMOコインは、GMOインターネットグループの日本国内の仮想通貨取引所です。

日本円、仮想通貨(暗号資産)の入出金手数料が無料

簡単に仮想通貨の取引ができる販売所の他に、手数料が安い取引所もあります。

つみたて暗号資産、貸暗号資産、IEOなどのサービスもあります。

日本の大手企業を親会社に持つ国内の仮想通貨取引所なので安心です。

\日本円・暗号資産の入出金手数料が無料!/

仮想通貨の確定申告・損益計算ツール

コメント

タイトルとURLをコピーしました