PayPal(ペイパル)でeBayバイヤーのメールアドレスが見れなくなったことに気がつきましたか?
このことによってどのような影響があるのでしょうか?
この記事では、PayPalでeBayバイヤーのメールアドレスが表示されなくなった理由とそれによってどのような影響があるのかについてまとめます。
PayPalでeBayバイヤーのメールアドレスが表示されなくなった
eBayでリターンリクエスト(返品要求)を受けると、バイヤーに返品用ラベルを発行するか、返品送料を支払って、商品を返品してもらうことになります。
今まではPayPalでeBayのバイヤーのメールアドレスを確認できていたので、PayPalからバイヤーに返品送料を支払うことができました。(PayPalは相手のメールアドレスがわかれば支払いができます)
しかし、最近になってPayPalでバイヤーのメールアドレスが表示されなくなってしまいました。
PayPalの仕組み上、受け取った売上金の範囲で返金を行うことはできるのですが、それ以上の金額(返品の場合の返品送料)を上乗せして返金することはできないのです。
PayPalに問い合わせてわかったeBayバイヤーのメールアドレスが表示されなくなった理由
なぜ、PayPalでeBayバイヤーのメールアドレスが見れなくなってしまったのか、PayPalに直接電話で問い合わせをしました。
PayPalのカスタマーサービスの方が言うには、
- 「ここ2、3か月でeBayが設定を変更して、バイヤーのメールアドレスが見れなくなってしまった」
- 「eBayのセラーからこのことについて、不便だと問い合わせが多く寄せられている」
とのことでした。
eBayとしては、セラーがバイヤーのメールアドレスを入手すると、直接取引をして手数料が入らなくなるので、メールアドレスを渡したくないということだと思います。
しかし、いきなりメールアドレスが見れなくなったので、海外セラーがバイヤーに返品送料を直接支払うことができなくなり、現場は混乱している状況です。
今回は、PayPalのサポートに問い合わせて、バイヤーのメールアドレスを教えてもらうことができましたが、毎回教えてもらえるかわからないうえ、毎回確認するのは大変なので、eBayにはこの状況を早く改善してもらいたいものです。
PayPalでeBayバイヤーのメールアドレスが見れなくなった影響は?
PayPalでeBayバイヤーのメールアドレスが見れなくなったことでどんな影響があるのか、考えてみました。
- 返品送料を支払うことができない
- メールで直接繋がることができない
- 追加の費用がかかるときに請求書を送ることができない
メールアドレスがわからなくなることで、直接取引をしたり、メールマガジンを送ることはできなくなります。
また、追加でオプションを付けたり、付属品を追加するときも請求書を直接送ることができないので、eBayから落札してもらわなければいけません。
そして、一番問題になるのは、今回の事例でもあったように、返品送料を支払うことができないことです。
返品送料をバイヤーに支払うには、直接メールアドレスを聞くしかありませんが、バイヤー側からはセラーのメールアドレスが見えているようなので、非協力的なバイヤーの場合は、わざわざ教えてくれないかもしれません。
そうすると、返品送料を支払えないうちに、ケースをエスカレートされてバイヤー有利でケースが閉じられてしまうということも考えられます。
まとめ
PayPalでeBayバイヤーのメールアドレスが表示されなくなったことについて、理由と影響をまとめました。
理由は、eBayがメールアドレスを見えなくしたということなので、PayPal側でどうこうできる問題ではないみたいです。
このことによって、eBayリターンリクエスト(返品)のときに、返品送料をバイヤーに支払うのにひと手間かかってしまうようになりました。
PayPalに問い合わせて教えてもらうか、バイヤーから直接メールアドレスを教えてもらうかしないと支払えないのは不便ですね。
eBayはPayPalと分社化して独自の決済サービスを導入しようとしているようですが、早くこの不便な状況が改善されますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【関連記事】
PayPalでeBayバイヤーに返品送料を支払う方法についてはこちらの記事をご覧ください。
[kanren postid=”2006″]
コメント