eBay(イーベイ)でリターンリクエストを開かれて、返品を受け入れた場合、返品送料はセラーが負担しなければなりません。
だいたいの場合、バイヤーは先に返品送料を支払うことを望みます。
返品送料を先に支払って、商品を返送したもらったのち、返品商品が手元に届いたのを確認して、全額返金するという流れになります。
ただし、ここ2、3か月の間にeBayが設定を変更して、PayPal(ペイパル)でバイヤーのメールアドレスが見れなくなりました。
PayPalで先に返品送料を支払おうと思ったら、バイヤーのメールアドレスが必要なので、とても不便になりました。
eBayでいちおうバイヤーのメールアドレスを確認することはできるのですが、eBayとPayPalでメールアドレスを変えているバイヤーもいるので、念のため、バイヤーにPayPalのメールアドレスを確認した方がいいでしょう。
この記事では、バイヤーにメールアドレスを確認したのち、PayPalからバイヤーに返品送料を支払う方法を解説します。
PayPalからeBayバイヤーに返品送料を支払う方法(手順)
PayPal公式サイトの右上「ログイン」をクリックしてログインします。
画面上部のメニュー「ツール」⇒「支払う」をクリックします。
支払いの「商品またはサービスの代金を支払う」をクリックします。
あらかじめバイヤーに確認したメールアドレスを入力し、「次へ」をクリックします。
「支払額」を入力し、通貨を選択します。必要があれば、メモを入力することもできます。「続行」をクリックします。
支払い方法の選択画面が表示されます。「PayPal残高(USD)」を選択して、「次へ」をクリックします。
確認画面が表示されるので、「今すぐ支払う」をクリックします。
支払いが完了しました。
以上で、PayPalからeBayバイヤーへ返品送料を支払いが完了しました。
まとめ
今回はeBayでリターンリクエストがあった場合に、先にPayPalからバイヤーに返品送料を支払う方法について解説しました。
今までであれば、PayPalの取引詳細にバイヤーのメールアドレスが記載されていたので、そのメールアドレス宛にPayPalから返品送料を支払えばよかったです。
しかし、PayPalの担当者によると、ここ2、3か月の間にeBayが設定を変更して、PayPalでeBayバイヤーのメールアドレスを表示しないようにしたということです。
これによって、PayPalからバイヤーに返品送料を支払おうと思っても、メールアドレスがわからないので支払いができなくなりました。
eBayの意図としては、eBay外で勝手にセラーとバイヤーが取引をするのを防ぐためにとった変更でしょうけど、かなり不便になってしまいました。
いつまでこのような状態が続くかわかりませんが、現状としては、バイヤーにPayPalのメールアドレスを直接確認するしかなさそうです。
今回はPayPalの担当者の方が調べて教えてくれましたが、この対応をいつまでしてもらえるかはわかりません。
ちなみにバイヤーからはセラーのメールアドレスが見えてるようで、今回のバイヤーさんは親切にメールで直接、支払い先のメールアドレスを送ってきてくれました。
eBayで販売をしている方は、PayPalでバイヤーのメールアドレスが見れなくなった、ということを覚えておきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【関連記事】
[kanren postid=”2005″]
[kanren postid=”1976″]
コメント
今晩は。返品で探してこちらにたどり着来ました。
先に返品送料を支払って、後から追加で請求された場合、払う必要はありますか?
恐らく勝手に速達に変更したなかもしれません。
コメントありがとうございます。
実際にかかった送料だとしたら、払う必要はあると思います。
まずはどういう理由で追加になったのか、聞いてみるのがいいと思います。