JapanTaxi(旧:全国タクシー)アプリを初めて使ってみたのですが、使い勝手が良くてびっくりしました。
しかも、JapanTaxiアプリを初めて使用する場合には、クーポンコード「7D53C6」を入力することで、初回限定500円割引クーポンがもらえます。
普段タクシーを使わないので知らなかったのですが、日本でもこんなに便利な配車アプリが出ていたのですね。
この記事では、JapanTaxiアプリの使い方と初回クーポンコードの取得・利用方法についてまとめます。また、JapanTaxiのアフィリエイト(お友達紹介)のやり方についても解説します。
JapanTaxiアプリの初回限定500円OFFクーポンコード
JapanTaxiアプリでは、アカウント新規登録時にクーポンコード「7D53C6」を入力することで、初回限定500円割引クーポンをもらえます。
初回限定クーポンはアカウント登録時にのみ取得できるので、登録時に忘れずにクーポンコードを入力しましょう。
どこで入力するかは以下で詳しく説明します。
JapanTaxiアプリの登録方法・クーポンコードの入力方法
JapanTaxiアプリの新規登録、クーポンコード入力の手順を解説します。
まずは、JapanTaxiアプリをインストールします。
アプリを起動したら、「利用規約に同意して次へ」をタップします。

携帯電話番号を入力して、「次へ」をタップします。

SMSに認証コードが送られてくるので、入力して「次へ」をタップします。(端末によっては自動で認証されます)

アカウント登録の画面で、以下の情報を入力していきます。

- カナ氏名(必須)
- メールアドレス(必須)
- パスワード(必須)
- 性別
- 生年月日
を入力します。
最後に「初回限定クーポンコード」の入力欄があります。忘れずにクーポンコード「7D53C6」を入力し、「登録」をタップします。

続いて、クレジットカード情報を入力します。

- カード番号(必須)
- 有効期限(必須)
- セキュリティコード(必須)
- カード名(自分でわかりやすい名前。例:会社用・個人用)
を入力し、「登録」をタップします。
「位置情報の許可設定」をタップし、「JapanTaxiにこの端末の位置情報へのアクセスを許可しますか?」の質問に「許可」をタップします。

以上でJapanTaxiアプリの新規登録と初回限定クーポンコードの入力が完了しました。
初回限定クーポンコードの確認方法
JapanTaxiアプリを起動し、左上の「メニューボタン」をタップします。

メニューの「クーポン」をタップします。

クーポン一覧に「初回限定クーポン」が表示されました。

初回限定クーポンが取得できていることが確認できました。
JapanTaxiアプリの使い方(配車)・初回限定クーポンの利用方法
JapanTaxiアプリを起動すると現在位置が表示されます。
現在地にタクシーを呼ぶ場合は「ここで乗る」をタップ。日時を指定して予約する場合は「予約日時」をタップします。(現在地と違う場所にタクシーを呼ぶ場合は、住所をクリックし、場所を検索します)

続いて、降りる場所を検索し、「ここで降りる」をタップするか、降りる場所を設定しない場合は「スキップ」をタップします。

確認画面が表示され、「クーポンを利用しない」になっているので、タップして変更します。

クーポン一覧から「初回限定クーポン」をタップして選択します。

確認画面で初回限定クーポンが適用されていることを確認し、「今すぐ呼ぶ」をタップします。

「付近のタクシーを検索中」と表示されます。

タクシーの手配が完了すると、到着予定時刻が表示されます。

このときは、5分後に到着予定と表示されましたが、実際は3分程度で到着しました。
あとはタクシーに乗って目的地まで運んでもらいます。
降りるときは、ネットで決済が終わっているので、運転手さんから領収書(レシート)をもらうだけです。
領収書にはクーポン金額は反映されませんが、乗車後に届く決済メールには反映されます。

以上、JapanTaxiアプリの使い方と初回限定クーポン利用方法の説明でした。
JapanTaxiアプリをお友達に紹介してクーポンGET(アフィリエイト)
JapanTaxiアプリのアフィリエイト(お友達紹介)のやり方を解説します。
JapanTaxiアプリをお友達に紹介すると、紹介した人も紹介された人も「初回限定クーポン」がもらえます。
お友達に紹介する手順は以下のとおりです。
左上のメニューボタンをタップして、メニューから「お友達に紹介してクーポンGET」をタップします。

画面に表示されたクーポンコード(例:「7D53C6」)をお友達に教えるか、「お友達にシェア」ボタンを押して、メールアプリなどからお友達にクーポンコードをシェアします。

たとえば、Gmailでシェアをした場合には、以下の内容のメールがお友達に送られます。
【『JapanTaxi』初回限定クーポン】
あなたにお友達からタクシークーポン1000円分がシェアされました!
クーポンコード入力で1,000円分無料でタクシーに乗車できます→【クーポンコード:7D53C6】
1,000円分のタクシークーポンがプレゼントされるタイミングは、お友達がクーポンコードを登録し、実際に利用した時です。
クーポンが付与されたタイミングで、「【ご紹介クーポンを配布】」という件名のメールが登録したメールアドレス宛に届きます。
メールには、以下の内容が記載されています。
○○ ○○様
いつもタクシー配車アプリをご利用いただき誠にありがとうございます。
△△△△様がネット決済を利用しご乗車致しました。
ご紹介頂いた○○ ○○様にクーポンを配布させて頂きました。
次回ご乗車時にご利用下さい。
ご紹介ありがとうございました!
クーポンを確認する方法は、画面左上のメニューボタンをタップし、開いたメニューから「クーポン」をタップします。
すると、以下のように初回限定クーポンが表示されます。

ちなみに、有効期限はクーポンが付与された時間からちょうど1か月です。
注意点として、1日単位ではなく、時間単位でちょうど1か月後なので忘れないようにしましょう。たとえば、今日午前8時に付与されたクーポンは、1か月後の午前8時が有効期限です。
以上、JapanTaxiアプリをアフィリエイト(お友達に紹介)してクーポンGETする方法でした。
2019/04/17 追記:
お友達紹介でもらったクーポンが合計8枚になりました。

記事を公開して約1か月でこんなにたくさん登録してくれるなんて思いませんでした。ありがとうございます。
以下、どんなペースでクーポンがもらえたのか記録しておきます。JapanTaxiアプリのアフィリエイトをしようと思っている方は参考にしてみてください。
日時 | 枚数 |
---|---|
2019/03/14 | 記事公開 |
2019/03/27 | 1 |
2019/04/06 | 1 |
2019/04/08 | 2 |
2019/04/10 | 1 |
2019/04/12 | 1 |
2019/04/14 | 2 |
2019/04/27 | 2 |
2019/04/28 | 4 |
2019/04/29 | 2 |
2019/04/30 | 4 |
2019/05/01 | 4 |
2019/05/02 | 1 |
2019/05/04 | 4 |
2019/05/05 | 1 |
2019/05/06 | 3 |
2019/05/07 | 1 |
2019/05/08 | 1 |
2019/05/09 | 3 |
2019/05/11 | 2 |
2019/05/12 | 2 |
2019/05/13 | 1 |
2019/05/15 | 1 |
2019/05/17 | 1 |
2019/05/18 | 2 |
2019/05/19 | 4 |
2019/05/20 | 1 |
2019/05/21 | 2 |
2019/05/23 | 2 |
2019/05/24 | 1 |
2019/05/25 | 4 |
2019/05/26 | 3 |
2019/05/27 | 2 |
2019/05/31 | 2 |
2019/06/01 | 3 |
2019/06/02 | 1 |
2019/06/04 | 1 |
2019/06/07 | 4 |
2019/06/08 | 2 |
2019/06/09 | 3 |
2019/06/10 | 3 |
2019/06/11 | 1 |
2019/06/12 | 3 |
2019/06/13 | 2 |
2019/06/15 | 1 |
2019/06/16 | 2 |
2019/06/17 | 1 |
2019/06/20 | 1 |
2019/06/22 | 1 |
2019/06/23 | 1 |
2019/06/24 | 1 |
2019/06/25 | 3 |
2019/06/27 | 1 |
2019/06/28 | 1 |
2019/06/29 | 4 |
2019/06/30 | 2 |
2019/07/01 | 1 |
2019/07/02 | 2 |
2019/07/03 | 1 |
2019/07/04 | 2 |
2019/07/05 | 2 |
2019/07/06 | 1 |
2019/07/07 | 2 |
2019/07/11 | 1 |
2019/07/12 | 3 |
2019/07/13 | 4 |
2019/07/14 | 1 |
2019/07/15 | 3 |
2019/07/17 | 1 |
2019/07/18 | 1 |
2019/07/19 | 1 |
2019/07/21 | 2 |
2019/07/24 | 1 |
2019/07/26 | 1 |
2019/07/27 | 1 |
2019/07/29 | 1 |
2019/07/30 | 1 |
2019/08/03 | 2 |
2019/08/07 | 2 |
2019/08/16 | 1 |
2019/09/01 | 1 |
2019/09/09 | 1 |
合計 | 150 |
月ごとのご紹介クーポン獲得枚数:
年月 | ご紹介クーポン獲得枚数 |
---|---|
2019年3月 | 1 |
2019年4月 | 19 |
2019年5月 | 48 |
2019年6月 | 42 |
2019年7月 | 33 |
2019年8月 | 5 |
合計 | 143 |
2019/04/29 追記:
ゴールデンウィークに入ってから、【ご紹介クーポンを配布】がいっきに増えました。
やはり、連休にタクシーを使う人が多いので、JapanTaxiアフィリエイトをするなら、春・夏・冬休みやゴールデンウィークなどの大型連休が狙い目かもしれません。
JapanTaxiのご紹介クーポンは複数枚(2枚以上)同時に使えない?
JapanTaxiでお友達紹介(アフィリエイト)をすると、ご紹介クーポンが複数枚貯まることがあります。
貯まったクーポンを1回の乗車で複数枚(2枚以上)同時に利用できると、長距離でもクーポン割引で安く乗車できて便利ですよね。
しかし残念ながら、JapanTaxiのクーポンは複数枚を同時に使用(併用)することはできません。(2019年7月4日現在)
なので、クーポンを使い切ろうと思ったら、何度もタクシーに乗車しなければならなくて不便です。実際、クーポンの有効期限が1か月しかいないので、ほとんど使用せずに有効期が切れています。
もしかして、1回の利用で複数枚使う方法があるんじゃないかと思い、JapanTaxiのサポートに問い合わせてみました。以下、回答です。
ご紹介クーポンのご利用方法につきまして、誠に恐れ入りますが、クーポンは1度のご注文に付き1枚までの適用が可能となっております。
そのため、1度のご利用で複数枚のクーポンを適用することはできません。せっかくお問い合わせいただいたにも関わらず、ご希望に添えないことお詫び申し上げます。
より快適にご利用いただける様、アプリ改善に努めてまいりますので、今後とも弊社アプリをご利用くださいますと幸いです。
やはり、1度の乗車でクーポンを複数枚使う方法はないとのことでした。
以下のように、改善してもらえるとありがたいですね。
- 複数枚同時に使用できるようにする
- 有効有効期限を長くする
お友だち紹介クーポン金額が減額で1,000円⇒500円の半額に
JapanTaxiのお友だち紹介クーポンの金額が、7月16日より1,000円から500円へ減額されるとのお知らせがありました。
残念ながらもらえるクーポンの金額は半分になってしまいましたが、初回限定クーポンは引き続きもらえるみたいでよかったです。
まとめ
JapanTaxiアプリの使い方と初回限定クーポンの取得・利用方法、お友達紹介について解説しました。
JapanTaxiアプリを使ってみてわかったメリットは以下のとおりです。
- ネット決済で、降りるときの支払いがなくスムーズ(現金も選択可)
- 配車時に電話で現在地を伝える必要がない
- 数回タップするだけで配車が完了
- タクシー会社を指定すると、料金・時間の目安がわかる
- 「初回限定クーポン」がもらえてお得
JapanTaxiアプリは本当に便利で使いやすくて驚きました。タクシーをよく利用する人もたまにしか利用しない人も、こんな便利なアプリが出ているのなら使わない手はないですね。
今まで電話で予約するのが面倒でタクシーをほとんど使っていませんでしたが、JapanTaxiアプリなら配車の手間がほとんどかからないので、ちょっとしたときにタクシーで移動しようと思えました。
初回限定クーポンが使えるので、まだ試したことがない人はぜひ試してみてください。
コメント