FTX(旧Blockfolio)アプリで2 BTCをレンディングし始めて5日間が経過しました。
そこで、5日間で利息はどれくらいになったかを発表します。
この記事では、FTX(旧Blockfolio)アプリで2BTCを5日間レンディングした利息について解説します。
FTX.comは、2022年4月4日午前9時(東京時間)をもって、FTX Japanに移行しました。 登録画面で「Registrations from Japan are not allowed」とメッセージが表示されますが、登録はできるみたいです。
FTX(旧Blockfolio)アプリのレンディングのやり方は、以下の記事をご覧ください。
FTX(旧Blockfolio)アプリで2BTCを5日間レンディングした利息
まず、FTX(旧Blockfolio)アプリでレンディングを開始してからの経過を説明します。
- 4月9日 15:48 FTX(旧Blockfolio)アプリに2 BTCを入金
- 4月9日 16:00 初利益獲得 0.00001222 BTC(64.51円)
- 4月14日 15:14現在 利益獲得合計 0.00146993 BTC(7606.45円)
初利益(利息は1時間ごとに発生)に24をかけて1日分にし、さらに5をかけて5日分の利益を計算すると、0.0014664 BTCです。
しかし、実際に獲得した利益は、0.00146993 BTCです。

つまり、この差(多く増えた)の0.00000353 BTC(18.26円)は、複利で増えたことになります。
このようにFTX(旧Blockfolio)アプリでは、獲得した利息も自動でレンディングされ、複利で運用されることがわかります。
FTX(旧Blockfolio)アプリのレンディングのデメリット
FTX(旧Blockfolio)アプリのレンディングのデメリットは、1時間ごとに獲得できる利息の取引履歴がないことです。
利益獲得合計は表示されるのですが、いつどれくらいの利息を獲得したかがわからないため、自分で記録する手間がかかります。
2 BTCの1時間ごとの利息が常に一定であれば、利益獲得合計/経過時間で1時間ごとの利息が割り出せるのですが、上で説明したように、利息は複利で付与されるため、毎時の獲得利息は一定ではありません。
一番現実的な方法としては、月末に利益獲得合計を記録して、1か月で獲得した利息とBTCの月末価格を掛け合わせてその月の利益とする方法です。
ただし、毎月月末日の23時台にスクリーンショットを忘れないように記録する手間はかかります。
FTX(旧Blockfolio)アプリが早く取引履歴を表示してくれるように改善されるといいですね。
まとめ
FTX(旧Blockfolio)アプリで2BTCを5日間レンディングした利息について解説しました。
2BTCを5日間レンディングした利息は、0.00146993 BTC(7606.45円)でした。
1か月で約45,638円の利息が稼げることがわかりました。
これは、過去に本家FTXでレンディングをしていたときよりも大きな利回りです。
本家FTXで2BTCをレンディングした利息は、以下の記事をご覧ください。
しかも、本家FTXのレンディングと違って、獲得した利息は、自動でレンディング資産に組み込まれ、複利で運用されます。
この自動複利運用は、他の国内仮想通貨取引所にはないサービスです。
しかも、資金のロック期間はなく、いつでも自由に引き出し可能です。
以上の点で、FTX(旧Blockfolio)アプリのレンディングは、最高のレンディングサービスのひとつと言えます。
FTX.comは、2022年4月4日午前9時(東京時間)をもって、FTX Japanに移行しました。 登録画面で「Registrations from Japan are not allowed」とメッセージが表示されますが、登録はできるみたいです。
【2022年版】仮想通貨取引所おすすめランキング
おすすめの仮想通貨取引所を紹介します。(2022年現在)
Bybit(バイビット)
仮想通貨の現物取引・デリバティブ取引をするなら「Bybit」がおすすめです。
サーバーが強くて注文が通りやすい。使いやすいUI(ユーザーインタフェース)で仮想通貨トレーダーに人気の取引所です。便利なアプリもあります。
BitDAO(BIT)を保有していれば、IEO(ローンチパッド)に参加できます。
ByFiセンターでは、仮想通貨を預けて増やすことができます。
2021年からは40種類以上の仮想通貨の現物取引もできるようになりました。
Bybitの登録方法・紹介コード・キャンペーンは、以下の記事をご覧ください。
FTX(エフティーエックス)
2021年最も勢いのある仮想通貨取引所が「FTX」です。
取引所トークンのFTT、SolanaブロックチェーンのSOLを取引可能。
FTXのIEO銘柄の多くが高騰し、ATLASが120倍になったことでも話題になりました。
仮想通貨のレンディングやステーキング、NFTなど様々な稼ぎ方ができ、仮想通貨をやるなら登録必須の取引所です。
FTX.comは、2022年4月4日午前9時(東京時間)をもって、FTX Japanに移行しました。 登録画面で「Registrations from Japan are not allowed」とメッセージが表示されますが、登録はできるみたいです。
FTXの登録方法(手数料5%割引)は、以下の記事をご覧ください。
Binance(バイナンス)
アルトコイン現物の取引は「Binance」がおすすめです。
取引所トークンのBNBがDeFiで注目を集め、年初から約10倍になりました。
2021年にイーロン・マスクのツイートで高騰したDOGEも取引可能です。
アルトコインの取り扱い数が多く、現物・デリバティブともに仮想通貨の取引高世界一の取引所です。
バイナンスの登録方法は、以下の記事をご覧ください。
コメント