2020年もあと1日になりました。
2020年に買ってよかったものをランキング形式で紹介します。
と言っても、今年はコロナウイルスの影響であまり外出もせず、物も買った記憶がなかったのですが、振り返ってみると結構いろいろ買ってました(笑)
それでは、2020年買ってよかったものランキングを発表していきます。
2020年買ってよかったもの
まずは順不同に発表していき、最後にランキングを発表します。
新車(日産セレナ)+ ラバーマット
いきなり、一番高いものがきました。
今年はなんと言っても一番思い出に残っている買い物が新車の「日産セレナ」です。
以前に乗っていた「日産エクストレイル」が13年目になり、12月に車検切れになることから、高い車検代を払って乗り続けるより、そろそろ乗り換え時だということに家族と相談して決まりました。
そこから、中古車、登録済未使用車、新車と見てまわり、最終的に新車に決めました。
一番迷ったのが、登録済未使用車です。
登録済未使用車とは、ディーラーなどが販売目標達成のため、登録はしたものの実際には使われていない車が流れてきたもので、ワンオーナーではなくなるものの、ほぼ新車を割安に購入できるというメリットがあります。
しかし、実際に登録済未使用車を見積もりに行くと、必要なオプション(フロアマットやボディコーティング、メンテナンス、ナビなど)を付けると、新車と30万円くらいしか変わりませんでした。
ボディコーティングやメンテナンスを付けなければいいのでは?と思われるかもしれませんが、私が行ったお店では、付けることが購入の条件のような話をされていました。(お店によって変わるかもしれません)
しかも、登録済未使用車の販売店は、「今この場で契約をしてくれればこの価格にするが、明日になるとこの価格にはできません」「見積もりを渡すと他社と比較されるので見積もりはお渡しできません」と、その場で契約を迫ってきます。
こういう追い詰められた状態で決めるのは私は好きではないので、買う寸前まで行きましたが、その場で契約はしませんでした。
そして、よく考えた結果、プラス30万円で純正ナビや純正マットになり、ワンオーナーなので初回の車検も3年で、メンテナンスも日産ディーラーで受けれる安心感から新車のほうがいいという結論になりました。
この結果、なんとか車検が切れるギリギリで納車が間に合い、とても満足しています。
ただし、純正のフロアカーペットは、小さな子供がいるのですぐに汚されてしまうと思い、ラバーマットを楽天で追加購入しました。
全席にラバーマットを敷き詰めて、運転席以外は土足禁止で使っています。
このラバーマット、車種ごとに用意されているのでピッタリで、さっと掃除ができるので本当にオススメです。純正フロアカーペットが汚される前に購入することをお勧めします。
Apple M1チップ搭載 MacBook Air
2020年11月17日に発売したApple M1チップ搭載 MacBook Airを発売翌日に予約しました。
お得に買う方法を以下の記事にまとめました。
ただし、実はまだ届いていません。
英語キーボードと16GBメモリにカスタマイズしたので、お届けまでに7〜8週間程度かかると言われていたので仕方ないのですが、いうてももうちょっと早く届くと思っていました(笑)
いまちょうど6週間が過ぎたところなので、来週か再来週には届いたら嬉しいです。
まあ、年末年始の忙しい時期にPCの乗り換えは厳しいので、遅くなってもよかったのですが、次に買うときは英語キーボードにせず、日本語キーボードにして早く受け取るほうがいいかなと思いました。
まだ届いてないですが、M1チップ搭載のMacBook Airはかなり評判がよく届くのが楽しみなので、2020年買ってよかったものに入れました。
Nintendo Switch 本体 &『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)本体は、コロナウイルスで自粛生活がはじまった3月、4月ごろから欲しかったのですが、品薄でなかなか買えず、クリスマス前になってやっと定価でゲットできました。
あと、ソフトは『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』を買いました。
私自身、昔やって面白かったのと、子供に日本地図や地理の勉強にいいかなと思って買ったのですが、子供はずっとポケモンをやっています(笑)
ポケモンクレーン
ポケモンクレーンは、子供のクリスマスプレゼントに購入しました。
こちらは、ポケモンフィギュアだけでなく、お菓子を自分で入れたりして楽しめるのでオススメです。
ポケモンフィギュアはひっかかりが多くて、かんたんに取ることができるのですが、お菓子だとツルツルしているので意外と難しく、大人も本気になって子供と一緒に楽しむことができます。
もう少しクレーンが早く動いてくれると言うことはないのですが。
Anker Soundcore Liberty Air 2
ワイヤレスイヤホンがほしいけど、さすがにApple AirPods Proに3万円出すのはどうかと思う人にこちらの「Anker Soundcore Liberty Air 2」がオススメです。
私はApple AirPods Proを使ったことがないので比較はできませんが、ケースから取り出すと自動的にBluetooth接続してくれて、ケースに入れると自動的に接続が解除されて充電してくれるという基本機能は同じです。
Ankerは、モバイルバッテリーなどで有名なメーカーで信用できるし、価格もAirPods Proの3分の1以下なので私はこちらをお勧めします。
この製品が届いてから、洗い物などのときに、さっと取り出してYouTubeでながら学習をしながら家事ができるので便利です。外出中も移動時間に勉強ができます。
一度使うと、もうこの製品なしの生活には戻れません。
ということで、かなり満足度の高い商品です。
2020年買ってよかったものランキング(まとめ)
2020年に買ってよかったものを5つ紹介しました。
最後に満足度の高かった順にランキングにまとめます。
- 車(日産セレナ)
- Apple M1チップ搭載 MacBook Air
- Anker Soundcore Liberty Air 2
- ポケモンクレーン
- Nintendo Switch 本体
やはり、自動車は13年ぶりの新車なので、だいぶ進化していました。ライトが自動でついたり、ミラーが自動で折り畳まれたりと地味な機能が便利で嬉しかったです。
あと、プロパイロット機能で高速で半自動運転が体験できるのもよかったです。(どれくらい使うか分かりませんが)
Apple M1チップ搭載 MacBook Airは、まだ届いてすらいませんが、他の人のレビューを見ていると、かなり快適になるのは間違いないので、現時点でも買ってよかったと思っています(笑)
Anker Soundcore Liberty Air 2は、価格と性能のバランスがよく、一度使うと他のイヤホンには戻れません。
ポケモンクレーンはいろんなものを入れてイベントなどに使うと大人も楽しめます。
Nintendo Switchは子供がずっと使っていて、私はまだほとんど触れていないので、5位になりました(笑)
こうして、1年で買ってよかったものを振り返るとどんな1年だったのかを思い出せていいですね。
皆さんも、ぜひ今年買ったものを思い出して、どんな1年だったかを振り返ってみてください。
コメント