Amazonプライムデー2019(Amazon Prime Day)は、年に一度のAmazonプライム会員のためのビッグセールです。
今年は数十万種類の商品がセールになるほか、恒例のプライムデー限定販売商品、先行販売商品の発売や、ポイントアップなど様々なキャンペーンが同時多発的に行われます。
昨年も記事に書きましたが、Amazonプライムデーは、事前準備がむちゃくちゃ重要です。
なぜなら、セール会場が多岐にわたり、セール当日になって欲しいものを探そうと思っても、人気の商品はすぐに売り切れてしまうので、事前に目玉セール商品を「ほしい物リスト」に入れておくなど事前の情報収集や準備が大切になってきます。
でも、セール会場やキャンペーンがたくさんありすぎて、初めて参加する人は、どこから見ていけばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、この記事では、Amazonプライムデーに初めて参加する人でもわかりやすいように、Amazonプライムデー2019の事前準備、ポイントアップキャンペーン、目玉セール情報などをまとめます。
この記事を見ると、Amazonプライムデー2019の事前準備はバッチリです!
とにかく、先にAmazonプライムデー2019のセール会場を見たい方は以下のリンクからどうぞ。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazonプライムデー2019のセール会場へ行く[/btn]
Amazonプライムデー2019はいつ?
Amazonプライムデー2019の開催日は、
7月15日(月・祝)0:00から7月16日(火)23:59まで48時間
となっています。
Amazonプライムデーは2015年・2016年は24時間、2017年は30時間、2018年は36時間、そして今回は2日間に延長されました。
去年から12時間も延びたのは嬉しいですね。
Amazonプライムデーとは?
Amazonプライムデーは、年に一度のAmazonプライム会員のための大感謝祭(ビッグセール)です。
プライムデーは、2015年に第1回が開催され、今年で5回目になります。
開催期間は最初は1日でしたが、回を重ねるごとにどんどん延びてきて、今年はなんと、過去最長の48時間(2日間)です。
数十万種類の商品がセール対象になるほか、プライムデー限定商品・先行発売商品などの「プライムデー記念発売」商品が目玉として登場します。
さらにポイントアップキャンペーンなど様々なキャンペーンが展開されるのでお見逃しなく。
現在プライム会員でない人も、30日間の無料体験が可能で、無料体験期間中にもプライムデーに参加できます。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazonプライム会員の30日間の無料体験を試す[/btn]
Amazonプライムデー2019の事前準備
[box class=”blue_box” title=”プライムデー当日までの準備”]
- Amazonプライム会員に登録する
- Amazonギフト券を購入する
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- Amazonショッピングアプリをダウンロード・ほしい物リストに追加する
- Amazon Mastercardの申し込み
[/box]
1. Amazonプライム会員に登録する
Amazonプライムデー2019に参加するためには、Amazonプライム会員になる必要があります。
「プライムデー記念発売」商品は、プライム会員だけが買えるので、事前に登録しておきましょう。
Amazonプライム会員になると、以下の特典があります。
[box class=”blue_box” title=”Amazonプライム会員特典”]
- Prime Videoが見放題
- Twitch Primeで毎月無料でゲーム
- Prime Musicで100万曲以上が聴き放題
- Prime Readingで読み放題
- お急ぎ便、当日お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
- Prime Nowが使える(対象エリアのみ)
[/box]
Amazonプライムは年間4,900円(月換算408円/月)または月間500円で上記のサービスがすべて受けられるのでかなりお得です!
Prime Videoで月に映画1本見れば元が取れそうですね。
Amazonプライム会員は、30日間の無料体験ができて、無料体験期間中でもAmazonプライムデーに参加できます。登録がまだの人はこの機会にぜひお試しください。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazonプライム会員の30日間の無料体験を試す[/btn]
2. Amazonギフト券を購入する
Amazonプライムデー2019では、Amazonギフト券の購入でポイントがもらえるキャンペーンを開催中です。
そのままでもお買い得なプライムデーですが、どうせ買うならAmazonギフト券を先に購入することで、さらにお得にお買い物できます。
以下の2つのギフト券キャンペーンが開催中で、併用することも可能です。
[box class=”blue_box” title=”プライムデーAmazonギフト券キャンペーン”]
[/box]
1. Amazonギフト券(チャージタイプ)購入で最大3%ポイント
キャンペーン期間:
2019年6月25日(火)14時00分以降に注文、2019年7月16日(月)23時59分までに支払い完了
キャンペーン内容:
Amazonギフト券チャージタイプを1回に5,000円以上注文し、クレジットカード、あるいはコンビニ・ATM・ネットバンキング払いでチャージすると、プライム会員なら最大3.0%、通常会員は最大2.0%のポイントが2019年8月中旬ごろに付与されます。
キャンペーン期間中のポイント付与率:
[colwrap] [col2][/col2] [col2]
[/col2] [/colwrap]
[box class=”blue_box” title=”ポイント付与までのステップ”]
- ギフト券チャージタイプを5,000円以上注文
- クレジットカード、あるいはコンビニ・ATM・ネットバンキング払いでチャージ
- ポイントが2019年8月中旬ごろに付与
[/box]
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazonギフト券をチャージする[/btn]
2. Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円購入で最大1,000ポイント
キャンペーン内容:
[box class=”blue_box” title=””]
- ステップ①:配送タイプを同一注文で5,000円以上買うと500ポイント
- ステップ②:ステップ①で購入したギフト券を家族や友人にプレゼントして、贈ったギフト券が受取人のアカウントに5,000円以上登録されたら500ポイント
[/box]
キャンペーン期間:
- 2019年6月25日(火)14時00分〜2019年7月16日(火)23時59分までに注文完了
- 2019年10月17日(木)23時59分までにアカウント登録
キャンペーン対象者:
キャンペーンページを訪問し、注文時にAmazonプライム、Amazon Student、Amazonファミリー会員の方 (※無料体験を含む ※プライム家族会員は対象外)
キャンペーン対象商品:
Amazonギフト券配送タイプ(グリーティングカード、封筒、ボックス、商品券、マルチパック)
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円購入で最大1,000ポイントキャンペーンページへ行く[/btn]
3. ポイントアップキャンペーンにエントリーする
Amazonプライムデーの期間中、合計1万円以上のお買い物で、最大5,000ポイントがもらえます。
エントリーは、ログインした状態でAmazonポイントアップキャンペーンページを見るだけで完了です。
Amazonプライムデーセール商品でなくてもすべての商品が対象です。買おうと思っていた商品や気になる商品を「ほしい物リスト」に入れておいて、Amazonプライムデーの期間中に購入するとお得です。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazonポイントアップキャンペーンにエントリーする[/btn]
はじめてのプライム会員特典の体験でポイントプレゼント
今年はさらに対象のプライム会員特典をはじめて体験すると追加でポイントが付与されます。
[box class=”blue_box” title=”はじめてのプライム会員特典の体験でポイントプレゼント”]
- はじめてPrime Videoアプリで視聴すると200ポイント
- はじめてPrime Musicで1曲以上聴くと200ポイント
- はじめてPrime Readingで1タイトル読むと200ポイント
[/box]
キャンペーン期間:
2019年6月25日(火)14時00分~2019年7月31日(水)23時59分
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]はじめてのプライム会員特典の体験でポイントを獲得する[/btn]
4. Amazonショッピングアプリをダウンロード・ほしい物リストに追加する
Amazonショッピングアプリをダウンロードしておきましょう。
Amazonショッピングアプリの「タイムセール通知」設定をオンにして、タイムセール対象商品を「ほしい物リスト」に追加しておくと、セール開始直前にポップアップ通知を受け取ることができます。
ウォッチリストへの商品の追加は、タイムセール開始の24時間前からできます。
また、Amazonショッピングアプリでの購入は、ポイントアップキャンペーンのポイント獲得条件の1つでもあるので、必ずアプリをダウンロードしておきましょう。
5. Amazon Mastercardの申し込み
Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)をまだ持っていない人はこの機会に作っておきましょう。
Amazon Mastercardでお買い物すると、プライムデー期間中のポイントアップキャンペーンで+2%ポイントがもらえます。
Amazon Mastercardの通常還元率は以下のとおりです。
[box class=”blue_box” title=”Amazon Mastercardの通常還元率”]
- Amazon Mastercardゴールド 2.5%
- Amazon Mastercardクラシック(プライム会員)2%
- Amazon Mastercardクラシック(プライム会員以外)1.5%
[/box]
カード年会費は、以下のとおりです。
[box class=”blue_box” title=”カード年会費”]
- Amazon Mastercardクラシック:初年度年会費無料、2年目1,350円(前年度に1回以上の利用で翌年度無料)
- Amazon Mastercardゴールド:10,800円(利用状況により年会費最大6,480円割引)
[/box]
Amazon Mastercardクラシックは年1回でも使うなら、年会費無料です。
無料の即時審査サービスを利用すると、最短3分程度で、上限3万円まで利用可能なテンポラリーカードの番号が発行され、すぐに利用できます。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazon Mastercardの詳細を公式サイトで見る[/btn]
Amazonプライムデー2019の目玉セール情報
Amazonプライムデー2019の目玉のセールを紹介します。
[box class=”blue_box” title=”プライムデーの目玉セール”]
[/box]
プライムデータイムセール商品
プライムデータイムセール商品はこちらのページで一部公開されています。
セール対象商品は、以下の日程で続々公開されていくので、ほしい商品がないかプライムデー当日までにチェックしておきましょう。
6/25(火)・7/1(月)・7/9(火)・7/12(金)
ほしい商品があったら、「ほしい物リスト」に追加しておきましょう。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]ちょっと見せます プライムデー タイムセール商品を見る[/btn]
2019/07/10 追記:
昨日のプライムデータイムセール商品の先行公開では、Amazonデバイスが発表されました。
Amazonデバイスは、毎年割引率がビックリするくらい大きい目玉商品なので、欲しい商品がある場合は、プライムデーでゲットしましょう。
当日までには、まだ増えると思いますが、現在発表されている商品は以下のとおりです。
2019/07/12 追記:
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]ちょっと見せます プライムデー タイムセール商品を見る[/btn]
プライムデー記念発売(限定商品・先行発売)
プライムデー記念発売商品は、プライム会員だけが買える商品です。
プライムデー限定商品は、7月15日から Amazon.co.jp 限定で発売または予約開始の限定商品。
プライムデー先行発売は、7月15日から Amazon.co.jp で先行発売または先行予約開始する商品。
とくに人気の限定商品はプライムデー開始直後に売り切れるものもあるので、欲しいものがある場合は、真っ先に確保したほうがいい目玉商品です。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]プライムデー記念発売(限定商品・先行発売)を見る[/btn]
2019/07/12 追記:
Amazonプライムデー2019のセール攻略法とおすすめ目玉商品は以下の記事で詳しく説明しています。
[kanren postid=”3456″]
もう始まっている!プライムデー先行キャンペーン
Amazonプライムデーに先駆けてもう始まっているキャンペーンを紹介します。
[box class=”blue_box” title=”プライムデー先行キャンペーン”]
[/box]
Kindle Unlimited 読み放題が今だけ3か月99円(7/16まで)
キャンペーン期間:
2019年06月20日(火)00時00分〜2019年07月16日(火)23時59分
キャンペーン内容:
キャンペーン期間中に、Kindle Unlimitedに会員登録すると、3か月99円で利用できます。
期間終了後月額980円で自動更新されます。
ちなみに去年のプライムデーでは、2か月99円でしたので、1か月増えてよりお得になりました。
キャンペーン対象者:
- Amazon.co.jpのアカウントを持っている
- 既存のKindle Unlimited会員でない方
- 以下のリンクからKindle Unlimitedの登録ページへ行き、キャンペーンプランが表示される方
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Kindle Unlimited 読み放題に3か月99円で会員登録する[/btn]
Amazon Music Unlimitedが4か月99円(7/16まで)
キャンペーン期間:
2019年6月27日(木)〜2019年7月16日(火)23時59分
キャンペーン内容:
キャンペーン期間中に、プライム会員がAmazon Music Unlimited(個人プラン)に新規登録すると、4か月99円で利用できます。
5か月目以降は月額780円(税込)(プライム会員でなくなった場合は980円(税込))が請求されます。
昨年のプライムデー同じキャンペーンが開催されていました。ちなみに、私は昨年キャンペーンを利用したので、今年はキャンペーン対象外でした。
キャンペーン対象者:
- プライム会員
- Amazon Music Unlimited(個人プラン)に新規登録される方
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazon Music Unlimitedに4か月99円で新規登録する[/btn]
「プライムのある暮らし」体験イベント
プライムデーの魅力が体験できるイベントが、東京、大阪、新潟で開催されます。
開催日時:
7/13(土)・14(日)・15(月・祝)
11:30〜19:30 ※15日のみ18:30終了
開催場所:
- 東京スカイツリータウン
- 大阪 湊町リバープレイス
- 新潟 万代シテイパーク
イベント内容:
プライムデー目玉商品の展示・体験、AI スペシャル ミュージック ライブ、プライムデーの魅力を伝えるトークショーなど。
今年は有名人のスペシャルライブ、トークショーなどもあります。
私は去年、体験イベントに参加し、Amazonプライムデーのロゴ入り「限定オリジナルショッピングバッグ」などがもらえてよかったです。
イベントの出演者やタイムテーブルなど詳細は以下のリンクからご覧ください。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]「プライムのある暮らし」体験イベントを詳しく見る[/btn]
2019/07/13 追記:
Amazonプライムデー「プライムのある暮らし」体験イベントに参加してきました。
目玉商品の「PCエンジン mini」や「PS VR」が体験できたり、いろいろプレゼントをもらったり、昨年より大幅にパワーアップしていました。
詳しくは、以下の記事をご覧ください。
[kanren postid=”3487″]
まとめ
Amazonプライムデー2019の事前準備、ポイントアップキャンペーン、目玉セール情報などについて解説しました。
Amazonプライムデー2019についてまとめます。
[box class=”blue_box” title=”プライムデー2019のまとめ”]
- 年に一度のAmazonプライム会員のための大感謝祭(ビッグセール)
- 7月15日(月・祝)0:00から7月16日(火)23:59までの48時間
- 準備:プライム会員に登録しておく(無料体験可)
- 準備:Amazonギフト券を購入しておく
- 準備:ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- セール会場:Amazonプライムデー2019セール会場トップへ
- 目玉商品:プライムデータイムセール商品
- 目玉商品:プライムデー記念発売(限定商品・先行発売)
- 先行キャンペーン:Kindle Unlimited 読み放題が今だけ3か月99円(7/16まで)
- 先行キャンペーン:Amazon Music Unlimitedが4か月99円(7/16まで)
[/box]
Amazonプライムデー2019は、プライム会員のための年に一度のビッグセールです。
今年は過去最長の48時間にわたって開催されます。
参加条件として、プライム会員(無料体験含む)に登録しておきましょう。
また、Amazonギフト券を事前に購入しておくと、さらにお得に買い物できるのでオススメです。
目玉商品は、プライムデー開始前にチェックして「ほしい物リスト」に入れておきましょう。
しっかり事前準備をして、年に一度のビッグセールAmazonプライムデー2019を楽しみましょう!
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazonプライムデー2019のセール会場トップへ[/btn]
コメント